まとめると、Qichatで、もし 変数 $varが1の時は、Aという処理、0の時はBという処理をするというのは次のように書く。
u:(実行しなさい) わかりました $exec1=1 $exec2=1 u:(e:exec1) $var==1 Aを実行します u:(e:exec2) $var==0 Bを実行します
これだけのことである。もちろん、これ以外にもいろんなやり方はあるだろう。
u:(実行しなさい) わかりました $var==1 Aを実行します u:(実行しなさい) わかりました $var==0 Bを実行します
これでもいいかと思ったのだが、私がやった場合は、動かなかった。このような単純化すれば動くかもしれない。ただ、ぱっと見、「実行しなさい」が二つのイベントルールにマッチするような書き方が違和感がある。
u:(実行しなさい $var==1) わかりました Aを実行します u:(実行しなさい $var==0) わかりました Bを実行します
これでも動きそうな気がする。「実行しなさい」の代わりにイベントだったらどうなるだろう。