mariadbのデータフォルダ移動、シンボリックリンクが一番!

以前、スティックコンピュータで、mariadbのデータフォルダをmicroSDに移したという話を書いたが、その時は、my.cnfの設定を変更したものだった。今回、VPSのmariadbはそれでも簡単にいかなかったので、新しいフォルダ/data/mysqlに、/var/lib/mysqlからのシンボリックリンクを貼ってやってみた。難なく、それだけで、全て片付いた。これが一番楽チンだ。以下の方法は、CentOS用です。他は、コマンドが違うかも。

(1)mysql (mariadb) を止める ← 重要
(3)新しいフォルダを作成しオーナーを変更する
sudo chown mysql:mysql /data/mysql
(3)新しいフォルダーに全部コピーする
sudo cp -pr /var/lib/mysql/* /data/mysql/
(4)元のフォルダーをrenameして使えなくしておく(万が一のために元に戻せるように)
(5)シンボリックリンクを貼る
sudo ln -s /data/mysql/ /var/lib/mysql
とこうなる。
lrwxrwxrwx  1 root    root      12 11月 23 15:35 2018 mysql -> /data/mysql/
(6)mysql (mariadb)  を再スタートする

Netbeansを9.0にした

何もかも、Java頼みだ。ロボット即興漫才のシステムは、ロボット内のシステム(ライブラリ)は、C++、コントローラーはHtml5(Javascript)、アプリケーションレベルは全てJavaだ。

JavaとHtml5の開発は、Netbeans頼みなのだ。久しぶりにバージョンアップした。apacheからダウンロードするようになった。これからは、apacheのnetbeansに慣れていかなければならないので、使うようにしようということだ。

https://netbeans.apache.org/download/index.html

ここからダウンロードしてインストールすれば良い。私の場合、macなので、少し違っているが、

https://github.com/carljmosca/netbeans-macos-bundle

から、ダウンロードして、スクリプトを実行すれば、今までにない、カラフルなnetbeansのスプラッシュが現れて実行される。