telloには、独自のプログラミングしステはあるが、UDPでコマンドを送った方が、柔軟性がある。音声認識や、画像処理などで。
Javaでシステムができた。
試しに動かした画像はこれだ。
telloには、独自のプログラミングしステはあるが、UDPでコマンドを送った方が、柔軟性がある。音声認識や、画像処理などで。
Javaでシステムができた。
試しに動かした画像はこれだ。
ドローンもある意味、ロボットの一種だが、いま、プログラムでコントロールするドローンに、強い興味を持っている。
先日、おもちゃのドローンを5000円で買って、この間、操縦の練習に部屋の中で飛ばしていた。やりながら、ドローンと人間というのは、なんだか笑える気がしてきた。ただ、コントローラーを持っているだけでは、面白くない。一番いいのは、プログラムで動くようにすることだ。C++とか、Javaて、動かせるのがいい。
簡単に見つかるだろうと思って、あちこち探したが、以外にこれが見つからない。そんなに世の中にないということは、間違いない。
結局、見つかったのはこれだ。
「Ryze Technologyのトイドローン Tello」
一年以上前に発売されたものだがいまだに人気があるそうだ。組み立てキットのようだが、アマゾンから出ているので、12800円と今のより、少し高いが、注文した。
仕組みは簡単だ。いくつかの記事をま 見たが、要は、ドローンと、wifi接続して、ポソコンなどからUDPでコマンドを送れば良いわけだ。動きを制御するコマンドだけではなく、ドローンの状態を得るためのコマンドもある。
こういうことであれば、Javaであろうが、C++であろうが、プログラムはなんで書いても良い。